放送内容

2017年2月10日 放送

 
#232

静嘉堂文庫美術館 「超・日本刀入門」展〜国宝「包永」から信長・秀吉の名刀まで!〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これを見れば立派な日本刀通に!?

ここ数年、沸き立つ「刀剣ブーム」。でも実際どうやって見たら良いの?という方のために、今回は静嘉堂文庫美術館で開催中の「超・日本刀入門」展へ!三菱財閥2代目当主の岩崎弥之助氏と息子・小弥太氏が集めた刀剣コレクションから、国宝1点、重要文化財8点が揃い踏みした豪華な企画展です。
日本刀を楽しむ鑑賞ポイントは、「姿」・「刃文」・「鍛え肌」。これを読み解くことができれば「刀が生まれた時代や地域」、「刀工のこだわり」、「合戦の仕方の違い」、「来歴」などなど、刀の向こうに広がる時空を越えたメッセージが見えてきます。
もちろん、技巧の限りを尽くした「鉄の芸術品」としての美しさも堪能!国宝「手搔包永太刀」など、刀剣ファンにはたまらない歴史的名刀に、秀吉から直江兼続に渡った「後家兼光」、信長好みが色濃い、滝川一益に与えられた太刀など、戦国武将の名刀も登場します。一見、難解そうな日本刀の世界を、ぶらぶら流に楽しく解説します。


※クリックすると、大きな画像が開きます。

 
高橋マリ子のラブ♥ラブ♥美術・博物館

「入門」の名にふさわしく、刀だけに集中した異色の展覧会でした!姿、刃文、そして鍛え肌。刀が何度も折り返され、補強される段階で現れる木目のような文様。鍛え肌が見えると、刀を観る時の感動が違います。

今回のおすすめミュージアムグッズ

刀剣手ぬぐい

手ぬぐい専門店「かまわぬ」とのコラボグッズ。織田信長が滝川一益に与えた重要文化財の太刀の柄と透し鐔柄の2種類です。壁に飾ってもオシャレですね。

 

Information

静嘉堂文庫美術館
超・日本刀入門〜名刀でわかる・名刀で知る〜

2017年3月20日(月・祝)まで

開館時間 10:00〜16:30
※入館は閉館の30分前まで
休館日 毎週月曜日(※ただし、3月20日は開館)
入館料 一般: 1000円(800円)
大学生・高校生: 700円(500円)
中学生以下: 無料
※( )内は20名以上の団体料金
※リピーター割引:会期中に本展示の入館券ご提示で2回目以降は200円引き
場所 東京都世田谷区岡本2-23-1
電話 03-5777-8600
 

▲ページトップへ戻る