2016年7月1日放送
#213 | パリから来日!20世紀の名画「ポンピドゥー・センター傑作展」〜巨匠・ピカソ、シャガール、マティスらの傑作を、斬新な展示空間で!〜 |





アートが劇的に変化した20世紀を名作でたどる
今回は、谷中にある「スカイ・ザ・バスハウス」からスタート。200年もの歴史ある銭湯「柏湯」を改装して生まれ変わった現代アートのギャラリーです。新進気鋭の作家によるアートを堪能した一行は、上野公園に足をのばし、東京都美術館「ポンピドゥー・センター」の傑作展へ!所蔵作品12万点を誇るフランスはパリのポンピドゥー・センター。この現代アートの殿堂から厳選された約70作品が日本にやってきました。
20世紀の各年を象徴する1作品を、作家のプロフィールや名言とともに展示する画期的な企画展。日本初公開のピカソやマティスが79歳の時に描いた「室内シリーズ」最後の油絵も登場。また、20世紀美術最大の革命と言われた「レディ・メイド」のデュシャンに、「梱包アート」のクリスト、"決定的瞬間"という言葉を生んだブレッソンの写真まで、見どころいっぱい!激動の時代に芸術家たちは何を想い、どんな作品を生み出していったのかがよーく見えてくるぶらぶらです。

※クリックすると、大きな画像が開きます。

ポンピドゥー・センターができるまでの70年をさかのぼれる展示が、頭の中を整理するのに役立ちました。普段はあまり目にしない作家の写真とその偉大な言葉が並んでいると、大きな美術書の中をぶらぶら歩いている気分です♪
ファーバーカステル コネクターペイントボックス12色
250年以上の歴史を持つドイツの画材・筆記具ブランド「ファーバーカステル」とのコラボグッズは、携帯できる固形絵の具ボックス。容器はパズルのようなユニークな形状で、色の組み合わせ方まで楽しく学べそうです。

Information
東京都美術館
ポンピドゥー・センター傑作展
―ピカソ、マティス、デュシャンからクリストまで―
2016年9月22日(木・祝)まで
開室時間 | 9:30〜17:30 ※入室は閉室時間の30分前まで ※金曜日は20:00まで開室 ※8月5日(金)、6日(土)、12日(金)、13日(土)、9月9日(金)、10日(土)は9:30〜21:00 |
---|---|
休室日 | 月曜日、7月19日(火) ※7月18日(月・祝)、9月19日(月・祝)は開室 |
観覧料 | 一般: 1600円(1400円) 大学生・専門学校生: 1300円(1100円) 高校生: 800円(600円) 65歳以上: 1000円(800円) ※()は20名以上の団体料金 ※中学生以下は無料 ※身体障がい者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料 |
場所 | 東京都台東区上野公園8-36 |
電話 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |



SCAI THE BATHHOUSE
開廊時間 | 12:00〜18:00 |
---|---|
休廊 | 日・月・祝日 ※展示替えの間は休廊 |
入廊料 | 無料 |
場所 | 東京都台東区谷中 6-1-23 柏湯跡 |
電話 | 03-3821-1144 |
