2015年12月4日放送
#194 | 三菱一号館美術館「プラド美術館展」〜初来日のボスに天才・ゴヤまで、スペイン宮廷のお宝が集結〜 |





「小さな作品」で感じる巨匠の息づかい
山田五郎さんも留学中に通ったというスペインのプラド美術館から「小作品」が集結したユニークな展覧会。大きな絵画ばかりに目が行きがちですが、実は価値がぐんと高い「小さな作品」…大作のための下絵や見本である小さな作品は、弟子の手が入っていない、言わば作家の「オリジナル作品」。巨匠たちのセンスや筆跡がすみずみまで行き渡っているんですよ。それらが、一堂に会するとても貴重な機会!
スペイン国王・フェリペ2世がお気に入りだったティツィアーノの筆さばき、エル・グレコ若かりし日の試行錯誤、そして、宮廷画家・ベラスケスの風景画…。中でも目玉は、初来日した“オランダの水木しげる”ことヒエロニムス・ボス。世界中に約20作しかないボスの真作油彩画でも特に珍しい風俗画を紹介。ボスが描く不思議な世界に込められた意味を、ぶらぶらメンバーが読み解きます。
他にも、ルーベンスやゴヤ、ムリーリョなど、巨匠たちが描く「小さな作品」が続々登場!「小さな作品」で匠の技を堪能します。

※クリックすると、大きな画像が開きます。

巨匠は忙しいから、絵を弟子に描かせることも多々あったのですね。小さい絵の中にある、無数の情報量って、インパクトあります。泊まっているホテルに、こんな絵画があったら、ぼぉっと眺めてしまいそうです。
ポストカード2枚1組
作品の全体を掲載したポストカードに、作品の一部をクローズアップした「特製トリミング版ポストカード」を付属したセット。全体を眺めただけでは気付かない「小さな美」を発見できちゃうかも。

Information
三菱一号館美術館
プラド美術館展 -スペイン宮廷 美への情熱
2016年1月31日(日)まで
開館時間 | 10:00〜18:00(入館は閉館の30分前まで) ※金曜日、会期最終週平日は20:00まで |
---|---|
休館日 | 月曜日 ※祝日の場合、12月28日、1月25日は開館 ※年末年始休館: 12月31日、1月1日 |
観覧料 | 一般: 1700円 高校・大学生: 1000円 小中学生: 無料 ※障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は半額 ※15名〜60名の団体料金は200円引き |
場所 | 東京都千代田区丸の内2-6-2 |
電話 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |



東京国際フォーラム
開館時間 | 7:00〜23:30 |
---|---|
休館日 | 年中無休 |
場所 | 東京都千代田区丸の内3-5-1 |
電話 | 03-5221-9000 |
