2015年8月14日放送
#183 | 横浜美術館 火薬の魔術師「蔡国強展」〜芸術は爆発だ!現代アートのスターが挑む火薬ドローイング〜 |





現代アートのスーパースター 横浜上陸!
中国出身のアーティスト・蔡国強(さい こっきょう)氏は、ニューヨークを拠点に世界中で活躍する現代アートのスーパースター。2008年の北京オリンピック開会式で花火演出を担当したことでも知られています。
今回の個展では、彼の代名詞とも言える、火薬を爆発させて描く「火薬ドローイング」の大型作品が並びます。ここ横浜で作り上げた、高さ8m、横24mの「夜桜」。蔡作品では最大規模の作品です。また、中国の陶工とコラボして白磁に描いたものなど、さまざまな表情を持つ作品にぶらぶらメンバーも大興奮!蔡氏の制作現場にも密着し、“火薬ドローイング”はなぜ生まれたのか?どうやって作られるのか?その真相に迫ります。
そして、99体の狼のフィギュアを使った圧巻の作品「壁撞き(かべつき)」も初来日!この、40mにも及ぶ巨大なインスタレーション作品に込められた意味とは…?
番組後半では、「コレクション展・戦争と美術」も鑑賞。藤田嗣治らの貴重な作品を通して、芸術家たちが「戦争」という現実とどう向き合っていたのか見ていきます。

※クリックすると、大きな画像が開きます。

芸術界の既成概念を全て打ち破ってくれそうな大爆発系アート。蔡国強さんが日本を自身の芸術の原点としているのも 花火(火薬)が重要な要素なので頷けます。空に浮かび上がる一瞬の美、咲いては散ってしまう桜。「また来年も…」と思わせる日本の風物詩ですが、彼の作品もまた「循環」がひとつのキーワードになっているのですね。
レンチキュラーカード
見る角度によって絵柄が変化する“レンチキュラー”という特殊加工されたカード。爆発の瞬間をコマ送りのように 見ることができます。ニューヨーク直輸入のグッズです。

Information
横浜美術館
蔡国強展:帰去来
2015年10月18日(日)まで
開館時間 | 10:00〜18:00 ※入場は閉館の30分前まで ※9月16日(水)、9月18日(金)は20:00まで開館 |
---|---|
休館日 | 毎週木曜日 |
観覧料 | 一般: 1500円(1400円) 高校・大学生: 900円(800円) 中学生: 600円(500円) 小学生以下: 無料 ※( )は20名以上の団体料金(要事前予約) ※毎週土曜日は高校生以下無料(要生徒手帳、学生証) ※障がい者手帳をお持ちの方と付添の方1名は無料 |



横浜美術館コレクション展
戦後70年記念特別展示 戦争と美術
2015年10月18日(日)まで
開館時間 | 10:00〜18:00(入場は閉館の30分前まで) ※9月16日(水)、9月18日(金)は20:00まで開館 |
---|---|
休館日 | 毎週木曜日 |
観覧料 | 一般: 500円(400円) 高校・大学生: 300円(240円) 中学生: 100円(80円) 小学生以下: 無料 ※( )は20名以上の団体料金(要事前予約) ※毎週土曜日は高校生以下無料(要生徒手帳、学生証) ※障がい者手帳をお持ちの方と付添の方1名は無料 ※企画展観覧当日に限り企画展の観覧券でコレクション展無料 |
場所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1 |
電話 | 045-221-0300 |



グランモール公園
※美術の広場地区 2016年3月31日完成予定 |
