放送内容

2015年4月17日放送

 
#171

京都・姫路 世界遺産をめぐる二都物語〜よみがえった姫路城と平等院鳳凰堂〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

国宝で歴史を楽しむ2時間!

今回は、姫路から京都へ、世界遺産をめぐるぶらぶら2時間スペシャル!
総工費24億円をかけた「平成の大修理」が終了したばかりの国宝・姫路城。「天守そのものを見てほしい」と、城内の展示品が撤去された内部は臨場感いっぱい!今回の修理であらたにわかったことなども伺いながら天守本来の魅力を味わいます。
続いては世界遺産の宝庫、京都へ。こちらも昨年10月に修復が完了したばかりの宇治の世界遺産、平等院鳳凰堂を見学。今回の修復で、瓦や扉など創建当時の色彩が甦りました。天才仏師、定朝作の御本尊、国宝「阿弥陀如来坐像」の魅力もしっかり解説。さらに、外国人観光客にも大人気の「伏見稲荷大社」もぶらぶら。全国に3万社あるという「お稲荷さん」の総本宮で、かの有名な「千本鳥居」の歴史を伺います。また、歴代天皇の葬儀をとりおこなってきた皇室の菩提所・御寺 泉涌寺では、しっとりとした庭園などを拝観、その魅力に浸ります。初夏に出かけたい、歴史を楽しむ二都の旅です。

今回のPick up! 国宝&世界遺産 姫路城(別名 白鷺城) 平等院鳳凰堂 国宝 阿弥陀仏如来坐像

※クリックすると、大きな画像が開きます。

 
高橋マリ子のラブ♥ラブ♥美術・博物館

1993年、法隆寺と共に日本の世界遺産第一号として登録された姫路城。五年半もの修理を経て、圧巻の白さを輝かせる別名・白鷺城は、天守閣までの道のりが迷宮のようでした。同じく世界遺産の平等院鳳凰堂は、独特なシンメトリーの造りのためか、手前の池に写ると、まるで竜宮城の渡り廊下かのような優美な姿を見せてくれました。

 

Information

姫路城

開城時間 9:00〜16:00(17:00閉門)
※夏季(4月27日〜8月31日)は 9:00〜17:00(18:00閉門)
※アーリーオープン(開門時間を繰り上げ)
  3月27日〜4月12日 8:00開門
  4月13日〜4月28日 8:30開門
  4月29日〜5月10日 8:00開門
入城料 大人(18才〜): 1000円(800円)
小人(小学生・中学生・高校生): 300円(240円)
※( )は30名以上の団体料金
※好古園と姫路城の共通券を2割引で販売 大人1,040円 小人 360円
安全対策の実施 大変な混雑が予想されるため、2015年5月10日(日)までは、安全対策を実施
※大天守登閣整理券の配付
大手改札口(入城ゲート)前に並んでおられる、大天守登閣希望者に先着順で登閣整理券を配付(15,000人を上限)
※登閣整理券がない場合でも大天守以外(西の丸・備前丸など)の見学は可
※事前予約はなし
※上記期間のほか、お盆・秋の行楽シーズンに実施予定 )
場所 姫路市本町68番地
電話 079-285-1146(姫路城管理事務所)

姫路城西御屋敷跡庭園 好古園

開園時間 4月下旬〜8月31日 9:00〜18:00(入園は17:30まで)
9月1日〜4月中旬 9:00〜17:00(入園は16:30まで)
休園日 12月29日〜30日
※行事開催等により、開・閉園の日・時間を変更あり
入園料 大人(18歳以上): 300円(240円)
小人(小学生・中学生・高校生): 150円(120円)
※( )は30名以上の団体料金
※小学校就学前の方は無料
※18歳で高校生の場合は小人料金
※好古園と姫路城の共通券を2割引で販売 大人1,040円 小人 360円
場所 兵庫県姫路市本町68
電話 079-289-4120

平等院

拝観時間 庭園 8:30〜17:30
※受付は 17:15まで
鳳翔館 9:00〜17:00
※受付は、16:45まで
鳳凰堂内部 9:10〜16:10
※9:30より拝観開始、以後20分毎に1回50名
※年中無休
拝観料 大人: 600円(500円)
中高生: 400円(300円)
小学生: 300円(200円)
※()は25名以上の団体料金
※鳳凰堂内部拝観
 別途 ひとり300円が必要
場所 京都府宇治市宇治蓮華116
電話 0774-21-2861

福寿園宇治茶工房

営業時間 10:00〜17:00
休館日 月曜日(祝日の場合、翌日)
場所 京都府宇治市宇治山田10
電話 0774-20-1100

伏見稲荷大社

拝観日 年中無休
場所 京都府京都市伏見区深草薮之内町68
電話 075-641-7331

御寺 泉涌寺

拝観時間 9:00〜16:30
※12月1日〜2月末は16:00まで
※年中無休
参拝料 伽藍拝観
大人: 500円
中学生以下: 300円
特別拝観
300円
※小学生以下は同伴者がいる場合、無料
場所 京都府京都市東山区泉涌寺山内町27
電話 075-561-1551
 

▲ページトップへ戻る