2014年6月13日放送
#141 | 箱根・岡田美術館 世紀の大発見!歌麿「深川の雪」〜幻の名作から |






長いこと行方不明だったという、歌麿作品の中でも最大級といわれる『深川の雪』。発見の経緯も謎に包まれていて興味深いです。女性一人一人を目で追うことで見えてくる円形の構図の美しさが、数ある魅力のうちのひとつですね。
手ぬぐい
昨年オープンしたばかりの岡田美術館には、まだミュージアムショップがありません(2年以内には出来る予定なのだとか)が、入口付近のカウンターにグッズが置かれています。現在の一番人気は、手ぬぐい。美術館のロゴと収蔵作品の図柄をあしらったオリジナル手ぬぐいは、箱根旅にぴったりかも。

Information
岡田美術館
―特別展示―
再発見 歌麿「深川の雪」
2014年6月30日(月)まで
開館時間 | 9:30〜17:00 ※入館は閉館30分前まで |
---|---|
休館日 | 会期中無休 |
入館料 | 一般・大学生: 2,800円 小中高生: 1,800円 ※団体割引(10名以上)あり ※障害者手帳をお持ちの方 (1)ご本人のみの場合1,800円 (2)介護者ありの場合、ご本人は通常料金、付添の方は無料 |
場所 | 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1 |
電話 | 0460-87-3931 |



箱根小涌園ユネッサン
場所 | 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297 |
---|---|
電話 | 0460-82-4126 |

