2010年11月2日初回放送
#14 | 箱根・成川美術館とポーラ美術館 |





秋の箱根で日本人画家の作品を楽しむ
今回のぶらぶらは、秋の箱根で美術館ざんまいです。
まずは芦ノ湖畔にある日本画専門の成川美術館。芦ノ湖と言えば、日本近代絵画の父・黒田清輝の名画「湖畔」にも描かれた風光明美な場所。天気が良ければ富士山もきれいに見えるということで、現代の日本画家たちが描いた「富士山」の絵が数多く所蔵されているのです。
続いてのポーラ美術館は、二度目の「ぶらぶら」登場ですが、収蔵作品9500点(!!)ですから、ご紹介できていない名画がまだまだたくさんあるのです。ルノアール・ピカソ・シャガールを堪能したら、注目の日本画コレクションへ。「麗子像」でお馴染みの岸田劉生や佐伯祐三などの洋画家、そして、横山大観や東山魁夷など、近代の日本画家たちの名作たちを「ぶらぶら」します。

※クリックすると、大きな画像が開きます。

日本画をこんなにたくさん見たのは初めてで、その綺麗さに感動しました。日本画って言うと、屏風絵や浮世絵のイメージでしたけど、どんどん進化し続けてるんですね〜!油絵とは違った繊細さがとっても素敵でした。
アメージングカード
ポーラ美術館所蔵の名画・ルノアール「レースの帽子の少女」がなんと3Dに!体の丸みが立体的見えるんですよね〜。というわけで、小木さんはのぞいて大喜び・・・
ルノアール「レースの帽子の少女」キューピーストラップ
こちらは山田さん向き(?)のキューピーちゃんxルノアールのコラボグッズ。以前は"モネの「睡蓮」キューピー"なんてのもありましたよね〜♪

Information
成川美術館
『日本美の象徴−富士を中心に−』ほか企画展
2010年12月14日(火)まで開催中
開館時間 | 9:00〜17:00(無休) |
---|---|
入館料 | 一般 1200円(1000円) 大学・高校生 900円(700円) 中・小学生 600円(500円) 障害者 900円(障害者手帳提示)介添え者一名も同料金 ※()内は、15名以上の団体料金 ※小学生以下無料 |
場所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根570番 JR小田原駅(箱根登山バス/伊豆箱根バス) → 元箱根港から徒歩3分 |
電話 | 0460-83-6828 |



ポーラ美術館
開館時間 | 9:00〜17:00(入館は16時30分まで) |
---|---|
休館日 | 2011年3月14日(月)〜2011年3月15日(火) 展示替のため休館 【一部休室日】 2011年3月16日(水)〜2011年3月18日(金) ※企画展示室を休室とし、常設展示のみ開催 ※一部休室中は割引料金にてご入館いただけます |
入館料 | 一般 1800円(1500円) シニア割引(65歳以上)◆ 1600円(1500円) 大学・高校生 1300円(1100円) 中・小学生(土曜日無料) 700円(500円) 障害者手帳をお持ちのご本人及び付添者◆ 1000円 ※()内15名以上の団体料金 ※◆は他の割引と併用できません |
場所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285 箱根登山電車「強羅駅」下車後、 箱根観光施設めぐりバスにて約13分「ポーラ美術館」下車 |
電話 | 0460-84-2111 |


