2013年12月27日放送
#125 | お江戸の名所・浅草寺と年忘れ大回顧! 〜浅草寺の穴場スポットと、メンバーが選ぶ2013年ベスト5〜 |





今年もぶらぶら三昧!あなたの2013年ベスト5は?
2013年最後のぶらぶらは、東京で最も古いお寺・浅草の浅草寺へ。この11月に、10年振りに雷門の提灯を新調したことでも話題になりました。今回は、浅草寺に行ったらぜひ見て欲しい、穴場スポットを紹介!宝蔵門の右手にある弁天堂、実はここ、知る人ぞ知るパワースポットなんですよ。そして、毎月「巳の日」にしかそのお姿が拝めない弁天堂の弁財天様。こちらは、全国でも珍しい白髪の「老女弁財天」なのです。
そしていよいよ、年末恒例の「ぶらぶら大回顧」。東京スカイツリーの見える夜景を眺めながら、今年1年間に観たすべての作品から、メンバーそれぞれが心に残った作品「ベスト5」を発表します。

※クリックすると、大きな画像が開きます。

浅草はあまり来る事がなかったので、ぶらぶらで来られて楽しかった♪お寺も立派でしたけど、仲見世や周りのお店は面白いものや美味しそうなものがいっぱいあるんですね!今度は、初詣に来てゆっくり探索したいです。来年もよろしくお願いします。
Information
浅草寺
開堂時間 | 冬季(10月〜3月) 6:30〜17:00 夏季(4月〜9月) 6:00〜17:00 |
---|---|
場所 | 東京都台東区浅草2-3-1 |
電話 | 03-3842-0181 |

浅草ビューホテル
場所 | 東京都台東区西浅草3-17-1 |
---|---|
電話 | 03-3847-1111 |

