2013年8月27日放送
#114 | 国立新美術館「アメリカン・ポップ・アート展」〜日本初上陸! ポップ・アートの「モナ・リザ」に出会う!!〜 |





アメリカン・ポップ・アートxグルスキー展 現代アートが見えてくる!
今回のぶらぶらは、乃木坂の国立新美術館で現代アートを堪能する1時間!
まずは、アンディ・ウォーホル、ロイ・リキテンスタインら巨匠の作品が勢揃いした「アメリカン・ポップ・アート展」へ。米国のジョン・アンド・キミコ・パワーズ夫妻による世界最大級のポップ・アート・コレクション。その全貌を紹介する世界初の試みです。ウォーホルの最高傑作と名高い「200個のキャンベル・スープ缶」は必見です!
つづいて、同館で開催中の「アンドレアス・グルスキー展」。国際的に注目される、ドイツの写真家グルスキーが手掛けた、まるで絵画の様な独特の写真世界へ。2つの展覧会を通して、現代アートの歴史と魅力に迫ります。

※クリックすると、大きな画像が開きます。

社会が大きく変化して、それに伴って登場した「広告」や「大量消費文化」から生まれたのが、アメリカン・ポップ・アートなんですね。
普段使っているありふれた物をアートにしてしまうなんて…。なんだか時代の熱気が伝わってくるような展覧会でした。
トートバック
アメリカン・ポップ・アートの巨匠、アンディ・ウォーホルの世界観をいかしたユニークなトートバッグ。
Francfrancとコラボしたバッグには、代表作「キャンベルスープ」や「ドル」がプリントされています。ROOTOTEとコラボした、実用性バツグンのトートバッグも人気みたいですよ。

Information
国立新美術館 企画展示室2E
アメリカン・ポップ・アート展
2013年10月21日(月)まで
開館時間 | 10:00〜18:00 ※入館は閉館の30分前まで ※金曜日は20:00まで |
---|---|
休館日 | 火曜日 |
入館料 | 一般: 1500円(1300円) 大学: 1200円(1000円) 高校生: 800円(600円) ※()内は20名以上の団体料金 ※中学生以下は無料 ※障害者手帳をご持参の方と付添の方1名は無料 |
場所 | 東京都港区六本木7-22-2 |
電話 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |


国立新美術館 企画展示室1E
アンドレアス・グルスキー展
2013年9月16日(月・祝)まで
開館時間 | 10:00-18:00 ※入館は閉館の30分前まで ※金曜日は20:00まで |
---|---|
休館日 | 火曜日 |
入館料 | 一般: 1500円(1,300円) 大学生: 1200円(1,000円) 高校生: 800円(600円) ※()内は20名以上の団体料金 ※中学生以下は無料 ※障害者手帳をご持参の方と付添の方1名は無料 |
場所 | 東京都港区六本木7-22-2 |
電話 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |

