国境を越え夢へ投じた1球 アジア甲子園

2025年1月26日(日)16:00~18:00放送スポーツ

番組概要

感動は国境を超える。日本が誇る夏の感動をアジアへ。日本中の誰もが一度は虜になる夏の風物詩 “甲子園”。

その感動を、日本だけに収めておくのはもったいないと、インドネシア・ジャカルタで開催された第1回アジア甲子園。

仕掛け人は、愛工大名電高時代に難病・ベーチェット病を患いながら甲子園出場を果たした元巨人のプロ野球選手・柴田章吾さん。野球によって救われた柴田さんは、日本からそう遠くないアジアに住む子供達に、同じような経験と感動を味わってもらいたい。そして、後の人生に繋げ、活かしてもらいたいと考え、アジア甲子園を企画しました。そのキッカケは、漫画『ドラゴン桜』の著者・三田紀房さんの「甲子園のような夢の舞台をアジアに輸出してはどうか?」という一言でした。

そして、初開催となった「アジア甲子園」。インドネシアの各地域から集まった8チームが集結、熱戦を繰り広げました。

決勝戦の後には、大会に出場した選手から選出したインドネシア代表と甲子園出場経験者から成る日本代表が対戦するエキシビションマッチも開催。甲子園の雰囲気を伝えようとチアリーダーやブラスバンドのメンバーが駆け付け、高校野球でおなじみの応援風景が再現されました。
過去に大きな大会の開催経験のない現地運営スタッフ、そして柴田さん、三田さんを始めとする日本人スタッフの奮闘と、第1回アジア甲子園の熱戦の模様をお伝えします。

シェア
LINE