#34
初回放送:2022年5月29日(日)22:00〜22:54
キャスト
ナレーター(N) / ちふゆ(ネクシード)
カニーズ / 竹永 仁美(ネクシード)
セーラ / 大﨑 陽香(ネクシード)
コリン / 石黒 史剛(ケンユウオフィス)
カトリーナ / 窪田 愛(ネクシード)
ジョニー / 中西 正樹(ケンユウオフィス)
ロメイン / 裕 樹(ネクシード)
ロレイン / 古木 海帆(プランダス)
エイプリル / 米倉希代子(ネクシード)
アリスター / 根本 明宏(ネクシード)
放送内容
スコットランドは、海を身近に感じられる土地です。ヨーロッパ屈指の長さを誇る海岸線は、およそ1万8500キロ。群生する昆布や冷水性のサンゴ礁などが、豊かな生息地を海の生き物に提供しています。様々な海中哺乳類にとって、ここは格好のエサ場です。何らかのトラブルで保護された動物はセンターへ送られてきます。ここで陣頭指揮を執るのが、アザラシの飼育主任カニーズです。
シーラとクロエは、センターで保護されている2匹のカワウソを対面させる準備を進めています。ここに勤務して7年になるシーラは、大型哺乳類の主任です。
センターで扱う動物は多岐にわたりますが、この日やって来たのは特に希有な生き物です。到着したのは、ミミカイツブリという珍しい鳥で、体が油で汚染されています。ミミカイツブリは、イギリスで繁殖する極めて希少かつ美しい水鳥です。ほとんど陸に上がることがない彼らは、水上に巣を作ります。
2羽のメンフクロウのヒナが、センターに保護されて1ヵ月。カトリーナは、その成長をつぶさに見てきました。華麗なステップを披露するヒナたちですが、その鳴き声はあまり褒められたものではありません。