バックナンバー

#83

初回放送:2024年5月12日(日)22:00〜22:54

キャスト

ナレーター(N) / ちふゆ(ネクシード)

ブリー・タルボット / 田中 奏多(ケンユウオフィス)
シャンタル・ホイッテン / 花東あず咲(プランダス)
ヘイリー・ファーリー / 大﨑 陽香(ネクシード)
ルイーズ・ナポリ / 宮白 桃子(ステイラック)
ラリー・ボーゲルネスト / 槙野 旦(ネクシード)

放送内容

ハイガシラオオコウモリの赤ちゃん「サニー」が健康チェックにやってきました。電線に引っかかっているところを発見され死んでいると思われていましたが、電力会社の救助中に鳴き声が聞こえ住民たちは驚いたそうです。オオコウモリの赤ちゃんにはまずおしゃぶりを与えます。吸いついてると安心します。さらに体をくるみ安心感を与えたあと、全身に目を通して問題がないか確認します。
コシグロペリカンの「ウィニー」は再検査を受けます。ウィニーは釣り針で脚を痛め、数回にわたり手術を受けてきました。数ヵ月前に指を1本切除したため、その影響で関節に変化が生じているかもしれませんが、うまく歩けているようであれば野生に返して良い頃です。前回、手術で麻酔をかけたところウィニーは心停止を起こしました。今回はさらに慎重に取り組みます。
野生のレースオオトカゲの「スタンピー」は20年近く民家の裏庭に住み着いていました。ここのところ後ろ脚がうまく動かせなくなっており住民が心配し運んできました。X線検査で、スタンピーが負ってきた数々の外傷が明らかになり、新しい骨折は完治の見込みがなくブリーに安楽死の考えが浮かびます。
春は鳥の繁殖期のため病院には巣立ちビナが数多くやって来ます。羽毛から羽根に生え換わり最初の飛行に挑戦しますが、まだ飛び方がよく分からず地面に落ちてしまうのです。巣から落ちたオーストラリアガマグチヨタカのヒナは道の真ん中に落ちてしまったため保護されて病院へやって来ました。取り敢えず水分を補給し、それからX線検査で問題がないかチェックします。

シェア
LINE