#64
2023年6月25日(日)22:00〜22:54
キャスト
ナレーター(N) / ちふゆ(ネクシード)
グレッグ・アイアンズ / 吉野 貴大(ケンユウオフィス)
アレクサンドル・クライス / 高野憲太朗(ケンユウオフィス)
ジョン・ハミルトン / 山下タイキ(ステイラック)
ハンナ・シュレック / 森永たえこ(プランダス)
エマリーン・マーハー / 露木まゆみ(ネクシード)
放送内容
オーストラリア南東部の離島タスマニアは様々な野生動物のふるさとであり、大陸では絶滅した種も現存しています。このタスマニアの多様性を間近に体験できるのがボノロング・ワイルドライフ・サンクチュアリです。この野生動物の避難所は観光客の支払う入場料のおかげで成り立っており、国内有数の野生動物病院も備えています。
足が1本ちぎれかかっているハリモグラがやってきました。犬に襲われたか車にひかれたようです。獣医師は切断を決めました。ハリモグラはオーストラリア周辺でしか見られないため、医療チームは種の保存のためにも戦います。手術を乗り越えられるかどうかはわかりません。可能性は五分五分でも命を救えるチャンスに賭けるしかありません。“命を救うこと”がボノロングの所長グレッグが最も重要視していることです。
4年前にインターンとしてボノロングに来たエミリーは今では看護師として、痛みのないリハビリを実現するために力を尽くし働いています。注射するよりもストレスが少ない、薬や食べ物を飲み込んでもらえる方法を工夫しています。
タスマニアデビルは残酷な病気によって絶滅の危機に瀕しています。研究者は1990年代後半に初めて顔面腫瘍性疾患の存在を認識しました。個体数の80%を一掃することになった病気ですが、地理的に孤立したタスマン半島だけに健康な個体群が残りました。この個体群を保護するために、あらゆる手を尽くしている人々がいます。柵のない保護区デビル・アンズーの代表ジョンのチームは毎日見回りをして独自の監視を続け、州都のホバートでは大学の研究者たちがワクチンを開発し固有種のさらなる絶滅を防ぎたいと研究を進めています。