2013年4月27日 放送

- 中尾明慶
- 1988年生まれ。東京都出身。
2000年、12歳で子役としてデビューし、「3年B組金八先生」「ROOKIES」などの人気ドラマに次々出演。次世代を担う若手俳優として注目される存在。車に造詣が深く、車番組にレギュラー出演中である。

竹岡圭コラム
「ご結婚おめでとうございま〜す!この先も楽しみな中尾さん!」
ご結婚おめでとうございま〜す!収録からホンの数日後、中尾さんと仲里依紗さんのご結婚報道がありました。いやはやビックリしましたね〜。そんなお話チラリとも出ていなかったものですから、本当に驚きました。とにもかくにも、おめでとうございます!
さて、話題の中尾さんですが、この番組の最年少記録となる24歳ということで、おぎやはぎのお二人も、果たして愛車遍歴として語れるのだろうか?と、かなり心配していたんですよ。でも中尾さんの熱いこと、熱いこと。クルマに対する情熱がヒシヒシと伝わってきました。それにスーパーGTの番組でも、なかなか乗れないクルマに乗っていらっしゃったりして、24歳にしてはかなりクルマ経験豊富な方ですからね。心配は杞憂に終わりました(笑)
しかし、クルマのことを語るときの中尾さんの笑顔! 元々笑顔がステキな方ですけど、本当に最高の笑顔でしたね〜。見ているこちらの心がスカッと爽快!になるような青空のような笑顔と言えばいいのでしょうか。あぁ若いって素晴らしい! なんていうと、途端に私たち、オッサン&オバサン染みた感じですけど、法律で定める結婚年齢ギリギリ、ものすごーく若いヤンパパ、ヤンママになって、頑張れば産めそうな年齢ですからねぇ・・・。いつの間にやらこんなに人生流れてきてしまったのか・・・なんて、トホホな気持ちにもなるってものです。
その爽やかなイメージに反して? 愛車遍歴は結構いかつい感じ。ご本人はギャップを狙ったとのことでしたが、矢作さんから「ジンギスカン屋さんで偶然見かけたんだけど、マジで周りにいた人たちが怖かったんだよねぇ」と、実は収録前から聞かされていたので、それを考えたら納得できるところもあったりして(笑)。まだまだヤンチャな年齢ですからね〜。
でもとにかく感動したのは、クルマのトラブルさえも楽しいと思える姿勢です。普通はトラブル続きで、出先で途方にくれるような故障があまりに続くと、イヤになったりしちゃうものですけど、それを楽しいと思えるというのは素晴らしい!この若さで達観してるなぁ〜というか、もしかしたら若いからできることなのかもしれませんが、とにかくクルマ好きとしては嬉しい姿勢ですよね。
おぎやはぎのお二人も、交差点の右折レーンで立ち往生なんていう経験をお持ちなんですけど、やっぱり仕事柄壊れるクルマは困る・・・と、壊れないクルマを購入し、でもやっぱり好きだから・・・と、また壊れるクルマを購入しの、繰り返しの時代もあったみたいです(笑)。結局余裕の出た今は、複数所有を始めるに至ってるようですが・・・。中尾さんも同じような道筋を辿られるのかもしれませんね。
でも、もうすぐパパになられるので、次に購入するクルマはファミリーカーなのは間違いなさそう。きっとステキなイクメンになるんだろうなぁ。お子様と一緒にカートを楽しむ姿が見かけられる日も、そう遠くないかもしれませんね。暖かく見守らせていただきたいと思います!
収録遍歴
必殺!? 禁じ手!?
「理想の愛車遍歴」