2012年5月30日放送

- ブラザートム
- 1956年生まれ。アメリカ・ハワイ州出身。
1980年、日本テレビ「お笑いスター誕生!!」に出演、警官コントで10週勝ち抜きグランプリとなり、コメディアンとしての活動を開始。
1983年、 ブラザーコーンとバブルガム・ブラザーズを結成、1991年にはシングル「WON'T BE LONG」が大ヒットした。
現在は、タレント活動以外にも、歌手・ナレーター・役者・放送作家など、さまざまな分野で活躍中。
ブラザートムの愛車遍歴
- 1974年 18歳 日産 ブルーバードU SSS
- 1979年 23歳 フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
- 1980年 24歳 ホンダ ライフ ステップバン
- 1980年 24歳 トヨタ タウンエース
- 1884年 28歳 トヨタ ハイラックスサーフ
- 1984年 28歳 メルセデス・ベンツ 200
- 1986年 30歳 キャデラック デビル
- 1988年 32歳 トヨタ カリーナ
- 1997年 41歳 キャデラック ブロアム
- 2007年 51歳 キャデラック ブロアム

竹岡圭コラム
「中古車(ちゅうぶるしゃ)!それは、“歴史”や“風合い”を愛する流儀!」
何を隠そう、映画「ブルースブラザーズ」の大ファンの私(アレサ・フランクリンが大好きだからというのもありますが…)。その「ブルースブラザーズ」を崇拝していらっしゃるバブルガムブラザーズも大好物なのであります!
今回ブラーザトムさんに初めてお逢いしましたが、まずその身長にビックリ。188cmというプロフィールは低くサバ読んでいるのではないかと思うほど(笑)、大きな方でした。イメージでは、195cmはあるんじゃないかと…。確か、小木さんが178cmですが、とても10cm差とは思えませんでした。
そんなブラザートムさんですが、ユニークな方でしたね〜。中古車(ちゅうこしゃ)ならぬ、中古車(ちゅうぶるしゃ)って愛着を持って呼んでいるそうで、読み方を変えるだけでこんなにイメージが違うものかと思っちゃいました。
トムさんはクルマのドアを足で開閉するというので…?!、早速、おぎやはぎのお2人も挑戦。矢作さんはクルマを丁寧に扱う方なので、ぎこちなく、小木さんは「オープンカーのドアを開けないで乗っていた」と豪語するだけあって、少しはサマになっていた感じでしたが、なかなか鷹揚な雰囲気のトムさんのように、カッコよくはいきません。ちなみに私は、クルマのドアを足で閉めたことがなかったので、思わず空振りしちゃいました…(笑)。
でもトムさんも決してクルマを粗末に扱っているわけではなく、なんとなくそのクルマの味と言いましょうか、歴史と言いましょうか、風合いと言いましょうか、そういう世界観を楽しんでいらっしゃるんだ〜というのが伝わってきました。道具を愛するってこういうことなのかもしれません。
とはいえ(僭越ながら)、クルマにぶつかる頻度が少し高いのが心配。トムさんは「当り屋ならぬ、当てられ屋だ」とおっしゃっていましたが、大きな事故に巻き込まれないように十分注意なさってくださいね!きっとキャデラックがトムさんを守ってくれると信じています。
収録遍歴
実は共感してたんだぜ、
ブラザー!