2012年5月9日 初回放送

- 山下真司
- 1951年生まれ。山口県出身。
モデル活動を経て、1979年「太陽にほえろ!」スニーカー刑事で俳優として鮮烈なデビューを飾る。1985年のドラマ「スクール★ウォーズ」主演・滝沢先生役、「くいしん坊!万才」9代目くいしん坊などで不動の人気に。現在もドラマ、映画、舞台にと活躍中。
山下真司の愛車遍歴
- 1967年 16歳 スバル 360
- 1974年 23歳 シボレー コルベットC3
- 1974年 23歳 シボレー カマロ Z28
- 1978年 27歳 BMW 320i
- 1980年 29歳 日産 フェアレディZ 280Z
- 1982年 31歳 日産 フェアレディZ 280Z
- 1985年 34歳 日産 フェアレディZ
- 1987年 36歳 ポルシェ 928
- 1990年 39歳 ポルシェ 928
- 1992年 41歳 ポルシェ 911カレラ(964)
- 1995年 44歳 ポルシェ 911カレラ(993)
- 1998年 47歳 ポルシェ 911カレラ(996)
- 2003年 52歳 ポルシェ 911ターボ(996)
- 2008年 57歳 BMW M6

竹岡圭コラム
「スクールウォーズの泣き虫先生!くいしん坊!はチャラ男…?」
ドラマ「スクール★ウォーズ」の原作版・大八木淳史さんに続いて、ドラマの滝沢先生こと、山下真司さんがご登場!
タイムリーすぎますよね〜。おぎやはぎのお二人と、そして同年代の私は、モロにスクールウォーズ世代ですから、いろんな名場面を思い出しちゃいました。驚いたのは、原作とドラマが本当によく似ているといいますか、あのドラマがいかに忠実に再現されていたか!…ということ。泣き虫先生には、本当に何度も一緒に泣かせていただきました。
なのに、若い頃は結構チャラ男だったと伺って、勝手に作り上げたイメージとのギャップが大きくて、ちょっと驚いちゃいました。おぎはやぎのお二人は、山下さんは想像通りの方だったとおっしゃっていましたけど、私的には、熱血先生とチャラ男がどうしても結びつかなくて…。それに続く、あの「くいしん坊!万才」でしょ。すごくマジメな方というイメージがあったんですよねぇ。
でもあれだけ丁寧にクルマに乗っていらっしゃるところを見ると、やはりマジメな方なんだと思います。眺める派、乗って楽しむ派など、クルマ好きにもいろいろありますけど、山下さんはトータルで楽しんでいらっしゃる感じがしました。オマケに、どれに乗っても絵になるところはさすが!
若い頃のあのカッコイイ、マッチョなお写真を拝見しても、ご自分で「モテた」とおっしゃるのも素直に頷けます。おぎやはぎのお二人も、密かにうらやましがってましたからね。同性に憧れられる男性って、なかなかいないですから、山下さんてやっぱりスゴイ方です。
残念だったのは「くいしん!万才」で、好みじゃないものが出てきたときにどうしてたのかを聞きそびれてしまったこと。顔に出さずにコメントする方法を、是非伝授していただきたかったです。
さて、その収録後に超ステキなハプニングが待っていました!なんと、おぎやはぎのお二人&スタッフの皆さんで、私のお誕生日おめでとうの花かごをプレゼントしてくださったんです!驚きと嬉しさで、思わず固まっちゃいました。本当にビックリした時って、人間固まっちゃうものですね。ホントの本当にメチャクチャ嬉しかったのに。ステキな仲間に囲まれた私は、本当に幸せ者です!心の底からありがとう!と叫びたい気持ち。これからもどうぞよろしく御願いいたします。
収録遍歴
サプライズ!
ハッピーバースデー★
竹岡さん!