放送内容

第16回 茨城・霞ヶ浦 栗とレンコン~日本一!ホクホクしゃきしゃきの秋の美味~

2016年10月27日 放送

今回は、栗とレンコンの生産量トップを誇る茨城へ。きめ細やかな粘土質の霞ヶ浦の土壌はレンコン栽培に適しており、シャキシャキした歯ごたえの甘みのあるレンコンを生み出します。栽培農家を訪ね、粘土質の池でレンコン掘りを体験!農家のご家庭では、さっと作れて甘みが楽しめる家庭料理を味わい「子ども達にもっとレンコンを食べてもらいたい」という思いを伺います。そして、大粒で甘みたっぷりホクホクの栗も、今が旬!霞ヶ浦のレンコンと栗に出会い、松平健が作り出した美味なる料理とは…?中村昌也さんがこの旅をお供します。

Information

<地元でレンコン・栗の料理が食べられるお店>
㐂作(きさく)
茨城県土浦市神立中央1-11-18
TEL 029-831-7472
営業時間 昼11:30~14:00
     夜17:00~22:00
※定休日:不定休
  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ

松平健レシピ

  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
栗とレンコンの揚げ団子ちまき
もち米250g
干し椎茸60g
人参30g
長ネギ1本
大さじ1
  栗150g
  卵白1個分
  塩少々
  片栗粉大さじ1
  れんこん200g
  塩小さじ1/4
  片栗粉大さじ6
  A:椎茸戻し汁100ml
  A:淡口醤油小さじ2
  A:塩小さじ1/2
  A:ブイヨンスープ100ml
  • 1もち米は半日水につけておき、ザルに上げる。
  • 2栗は茹でて、冷ましておく。身を取り出して、50gはかけらのままとっておき、残りは卵白・塩・片栗粉とフードプロセッサーにかける。ボウルに移して、かけらの栗も混ぜる。
  • 3レンコンは皮をむいて、100gは粗みじんに切りにし、残りはすりおろす。
    レンコンと塩・片栗粉を混ぜる。
  • 4②と③の餡をスプーンですくって、小さい落とし揚げにする。
  • 5干し椎茸は水で戻し、5mm角に切る。戻し汁はとっておく。人参・長ネギは5㎜角に切る。
  • 6フライパンに油を熱し⑤の野菜を炒める。油が回ったらもち米をいれて透き通るまで炒める。
    Aの調味料を入れて水分がなくなるまで炒める。
  • 7笹の葉で④の栗団子とレンコン団子と⑥を入れて包み、蒸し器で約20分蒸す。

  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
  • ©BS日テレ
金太郎レンコン
れんこん大1節
  豚ひき肉150g
  生姜(みじん切り)5g
  にんにく(みじん切り)5g
  A:酒大さじ1
  A:みりん大さじ1
  A:水30ml
  B:味噌40g
  B:砂糖大さじ1
  ほうれん草200g
  くるみ20g
  だし汁大さじ2
  塩・こしょう少々
  人参2本
  カレー粉小さじ1弱
  マヨネーズ大さじ1
  塩ふたつまみ
プロセスチーズ
適量
  C:薄力粉大さじ5
  C:卵1個
  C:水大さじ2
  • 1フライパンに油をひいて生姜・にんにくを入れて炒め、香りがでてきたら豚ひき肉を入れて箸で混ぜながらポロポロに炒める。
    Aを入れてひと煮立ちさせひき肉がふっくらしてきたらBを加えて煮つめて冷ます。絞り袋に入れる。
  • 2ほうれん草は茹でて水にさらし、ざく切りにする。
    フードプロセッサーにくるみ・塩・こしょうと一緒に入れてペーストにする。絞り袋に入れる。
  • 3人参は柔らかく茹で、フードプロセッサーにかける。
    ボウルに移してカレー粉・マヨネーズを混ぜる。絞り袋に入れる。
  • 4チーズはレンコンの穴に入る大きさに切る。
  • 5れんこんの皮をむき、①②③④をそれぞれ穴に詰める。
  • 6Cを混ぜ合わせて衣を作る。栗は皮をむいてみじん切りにする。
  • 7⑤のれんこんに薄力粉をまぶし、衣をつけて栗をまわりにつけて170~180度で揚げる。
BS日テレ